スポンサーリンク

【神社】伊和神社-兵庫県宍粟市

伊和神社_拝殿 神社

御由緒

大己貴神は国土を開発し、産業を勧めて生活の道を開き、或は医薬の法を定めて、治癒の術を教えるなどして、専ら

人々の幸福と世の平和を図り給うた神であります。

大神は播磨国に特別の御恩恵を垂れ給い、播磨国内各地を御巡歴になって国造りの事業をされ、最後に伊和里(現在当神社のある地方)に至りまして、我が事業は終わった「おわ」と仰せられて鎮まりました。ここに於て人々がその御神徳を慕い、社殿を営んで奉斎したのが当神社の創祀であります。

その御神徳により、古来、農業・工業・商業等産業の神、縁結びの神、福の神、病気平癒の神、又、交通安全の神として崇敬されています。

一説に、成務天皇甲申歳二月一一日丁卯(一四四)、或は欽明天皇二五年甲申歳(五六四)の創祀とも伝えております。

伊和神社御由緒略記より

御祭神

  • 大己貴神(おおなむちのかみ)[大名持御魂神(おおなもちみたまのかみ)、大国主神(おおくにぬしのかみ)、伊和大神(いわおおかみ)]

配祀

  • 少彦名神(すくなひこなのかみ)
  • 下照姫神(したてるひめのかみ)

所在地

兵庫県宍粟市一宮町須行名407

神社写真

境内入口の社号標。表参道側。

伊和神社_社号標

拝殿。

伊和神社_拝殿

境内はとても広く、圧倒されてしまいました。敷地面積は17352坪あります。

御朱印

社務所で頂きました。

伊和神社・御朱印

関連記事:兵庫県の神社の御朱印・御朱印帳神社トップページ

神社
スポンサーリンク

コメント