スポンサーリンク

【参拝】懐古神社-長野県小諸市

懐古神社_拝殿 参拝
スポンサーリンク

御由緒

小諸城は、武田信玄のころ山本勘助らにより現在の縄張りとし、豊臣秀吉天下統一の時に城主となった仙石秀久により完成した城です。明治の廃藩置県で、荒れ果てた小諸城は整備され、懐古園と名付けられました。本丸跡には、本丸東北に城の鎮守神として祀られていた天満宮、火魂(荒神)社の2社と、藩主牧野公歴代の霊とを合祀した懐古神社を創建しました。

御祭神

  • 藩主牧野公歴代の霊
  • 菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
  • 火之迦具土命(ひのかぐつちのみこと)

所在地

長野県小諸市丁311

境内

懐古神社_拝殿
拝殿

御朱印

懐古神社・御朱印
授与所で頂きました。

雑記

100名城の小諸城登城時に、本丸跡に鎮座していました。歴代藩主を祀るためなのか、小諸城跡を整備するためなのかよく分かりませんが、明治になって創建された新しい神社です。懐古園(小諸城跡)にはそれなりに人がいましたが、懐古神社まで参拝に来る観光客はわずかでした。

関連記事:【御朱印】御朱印一覧

コメント