スポンサーリンク

【神社】針綱神社-愛知県犬山市

針綱神社_拝殿 神社

御由緒

当神社は延喜式神明帳所載の式内社で本国貞治本には従一位針綱明神又元亀本には正一位針綱明神とあり、太古よりこの犬山の峰に鎮座せされ東海鎮護、水産柘植、五穀豊饒、厄除、安産、長命の神として太古より神威顕著にして士農工商の崇敬殊に厚く白山大明神と称えられ濃尾の総鎮守でありました。

中古織田信康公、市内木の下城を社地に移築せんと御奈良天皇の宣旨を蒙り、天文6年(1537年)8月28日、白山平(お城の東方にあるお山)に遷座し奉った。爾后69年を経た慶長11年4月8日更に市内名栗町に遷座し奉り、城主成瀬氏代々の祈願所でありました。

明治維新の後同15年9月28日名栗町の座地より天文6年迄座地であった現在地に御遷座になり、戦前は県社とし戦後は宗教法人針綱神社(尾張五社の一つ)として近隣の崇敬を集めています。

針綱神社参拝のしおりより

御祭神

  • 尾治針名根連命(おわりはりなねむらじのみこと)
  • 玉姫命(たまひめのみこと)
  • 伊邪那岐命(いざなぎのみこと)
  • 菊理姫命(くくりひめのみこと)
  • 大己貴命(おほなむちのみこと)
  • 建筒草命(たけづくさのみこと)
  • 建多乎利命(たけたおりのみこと)
  • 建稲種命(たけいなだねのみこと)
  • 尻調根命(しづきねのみこと)[尾綱根命(おつなねのみこと)]
  • 大荒田命(おほあらたのみこと)

所在地

愛知県犬山市北古券65-1

社号標

針綱神社_社号標

拝殿

針綱神社_拝殿

 

御朱印

授与所で頂きました。

針綱神社・御朱印

関連記事:愛知県の神社の御朱印・御朱印帳

関連記事:神社トップページ

神社
スポンサーリンク

コメント