スポンサーリンク

【神社】戸隠神社宝光社-長野県長野市

戸隠神社宝光社_社殿 神社

御由緒

古事記・日本書記に次ぐ古典「旧事紀」によると、第八代孝元天皇五年(前二一〇)に、天手力雄命が奥社の地に鎮まられました。その後、康平元年(一〇五八)宝光社に、さらに三十年を経て中社に現在の御祭神が分祀奉斎されました。また、平安時代にはすでに知られた修験の名所となっていたことが「梁塵秘抄」(治承二年 一一七八)に記されています。

二七〇余段の石段を登り出会う荘厳な社殿。神仏習合時代の面影が強く残る寺院式建築で、康平元年(一〇五八)創建、江戸末期改築。天表春命を祀ります。商工技芸の隆盛、安産、厄除け、家内安全を祈ります。

戸隠神社御由緒より

御祭神

  • 天表春命(あめのうわはるのみこと)

所在地

長野県長野市戸隠

神社写真

参道入口の社号標と鳥居。

戸隠神社宝光社_社号標

社殿。

戸隠神社宝光社_社殿

御朱印

宝光社の授与所で頂きました。

戸隠神社宝光社・御朱印

関連記事:長野県の神社神社トップページ

神社
スポンサーリンク
こじろーらいふ

コメント