スポンサーリンク

【神社】小野照崎神社-東京都台東区

小野照崎神社_拝殿 神社

御由緒

当社は今から凡そ千百餘年前の仁寿二年(八五二年)に上野照崎の地に創建されました。御祭神小野篁命が御東下の際、照崎の地に御遺跡を留められ、篁命が御逝去されると地元の人々が篁命を渇仰して、上野殿(諌議亭)と尊称し、地名を採り小野照崎大明神と祀り尊崇したのであります。その後上野寛永寺の建立に際し、阪本村の長左衛門稲荷神社の境内(現在の鎮座地)に遷祀されました。回向院より御配神である菅原道眞命御手刻の尊像を遷祀し、江戸二十五社天神の一つとして尊崇されました。

関東大震災、太平洋戦争の大空襲にも火難を免れまして、神威益々加わり、昭和四十六年五月御鎮座千百二十年、御遷座三百五十年を祝して幣殿、拝殿の大修復、神楽殿の新築、境内の整備が行われました。当社は学問、芸能の神さまとして親しまれ、三年に一度の本祭には本社神輿が氏子中を練り歩き、氏子十八ヶ町会を始め、拾五ヶ町睦会、氏子青年会の奉賛活動を得て、江戸情緒豊かな賑わいが展開されます。

小野照崎神社御由緒略記より

主祭神

  • 小野篁命(おののたかむらのみこと)

配祀神

  • 菅原道眞命(すがわらのみちざねのみこと)

所在地

東京都台東区下谷2-13-14

神社写真

境内入口の鳥居。

小野照崎神社_鳥居

拝殿。

小野照崎神社_拝殿

御朱印

授与所で頂きました。

小野照崎神社_御朱印

関連記事:東京都の神社神社トップページ

神社
スポンサーリンク
こじろーらいふ

コメント