スポンサーリンク

【神社】戸隠神社中社-長野県長野市

戸隠神社中社 神社

御由緒

古事記・日本書記に次ぐ古典「旧事紀」によると、第八代孝元天皇五年(前二一〇)に、天手力雄命が奥社の地に鎮まられました。その後、康平元年(一〇五八)宝光社に、さらに三十年を経て中社に現在の御祭神が分祀奉斎されました。また、平安時代にはすでに知られた修験の名所となっていたことが「梁塵秘抄」(治承二年 一一七八)に記されています。

天岩屋に隠れた天照大神にお出まし願うため、天岩戸開神楽を考えられた知恵の神様・天八意思兼命を祀ります。三本杉や古木に囲まれ厳かな雰囲気のなか、学業成就、開運、家内安全を祈ります。

戸隠神社御由緒より

御祭神

  • 天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)

所在地

長野県長野市戸隠

神社写真

社号標と鳥居。

戸隠神社中社_社号標

社殿。

戸隠神社中社_社殿

推定樹齢700年の御神木。

戸隠神社中社_御神木

御朱印

中社の授与所で頂きました。

戸隠神社中社・御朱印

関連記事:長野県の神社神社トップページ

神社
スポンサーリンク
こじろーらいふ

コメント